にっこうきょう(日本口内炎対策協議会)とクラムボン

はあい、みなさんこんばんは、にっこうきょう(日本口内炎対策協議会)です


娘が「やまなし」を朗読しております


いまだに「やまなし」、教科書で健在なのですね


クラムボンはわらったよ」から「クラムボンは死んだよ」の跳躍っぷり!


まず「クラムボン」とはなにかという疑問を子どもにさしはさませず、いきなり死んでしまうクラムボン


クラムボンやーい!


クラムボンはなにかというのは謎らしいですね


カニの坊やでいいと思います。いや、貝の坊やか


外国人に聞かれて困る名称ナンバーワンかと思われます


ちなみに文法で聞かれて困るナンバーワンは「雪国」


冒頭の主語がはっきりしないから、翻訳に困ると (「国境の長いトンネルを抜け」たのはわたしか、電車か明瞭でない、ということらしい)


この際思い切って主語を除くっていうチョイスはないのかしら


おいおい電車に乗って旅をしているということ、旅をしている人物はだれかということはわかることなんだから


「雪国」は読んだことがないのであくまでも空想ですが


というわけで今日は



これを見てきました


馬で学校に行ってみたいぜえ!とかのんきに言えるほど道のりは簡単ではないですが...


電車より、なんか馬のほうがいいなあーなんて


4カ所のエクストリーム通学路が紹介される映画なのですが、そろいもそろって清潔な水に事欠くような地域ばかり(パタゴニアはそうでもないかも)


ああ、歯磨きはどうしているのだろうか


ケニアの子どもの白い歯がまぶしい今日この頃なのでした



ティーツリーオイル入りの歯磨き粉がいいよ―なんてすすめられて買ったはいいが、近所では全く売ってない!困ったなり